こんばんは。
今日はまだら祭りだったらしいが、あいにく天気が悪く、どうなったのか。
昨夜の夕食も、まだらの刺し身で、勝手に1日早いまだら祭り。
またまた多くの魚が手元に残り、疲れたし、歳も歳だし、魚を造るのは1時間でやめて今朝にとっておいた。

冷蔵庫には、だんだん焼き魚定食のおかずが増えてきて、もう少し多くなったら冷凍もする(笑)。
今朝はどんこの18尾入れが10匹残っていたので、3匹を近所のおばさんに叩き用に分解して持っていた。
いつもなら分解しなくてもいいのだが、風邪をひいたので、「造ってくれたらありがたい」というので、しかたなく。
型が大きいから全て干すのももったいので、今朝は肝いり叩きにし、残ってしまった分は、ちょっとテストした。
どんこの叩きは、さんまのすり身に似ているので、これをどんこ汁にぶち込んだらどうだというので、やってみた。
結果は、上々。
片栗粉を混ぜたものと混ぜないものの両方試したが、片栗粉なしでも十分いける。
ただ、単なるどんこ汁より手間がかかるので、その点がどうかと思う。
昨夜は、ゆめかさごの煮付けをテストしてもらった。
なめたがれいの味付けと同じにしたそうで、これも、まあまあ。
おかずになる。
posted by T.Sasaki at 16:49|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
うまいもの
|

|