日本の漁業が崩壊する本当の理由 片野歩

世界中で魚類資源が増えているのに、日本だけが減っている。
この現実を、恥ずかしいと思うべきである。

日本の漁業が崩壊する本当の理由.jpg

すべての漁協組合長、理事、参事、そして、任意の漁業団体の会長以下すべての役員たちは、この本を読むべきだ。
読みたくないならば、「日本の漁師は大バカものだ」を参照すること。
これを認識できないならば、役職に就く資格はない!

2025年01月19日

薬王堂シンパ

5回目。

NHK「プロジェクトX」で放送された「能登輪島 炊き出し10万食」。
こういう番組を見ると、嫌でも、3.11津波を思い出す。
そして、国道45号線を車で走ると、薬王堂磯鶏店を思い出す。

この店舗は、確か、開店数日後に被災した。
あのように全滅に近い店は、ほぼあきらめモードで、例えば、近くの水産高校あたりに流れ着いた、明らかに薬王堂からの商品とわかるものも、「どうぞ使って下さい」だったと聞く。
そして、また同じ場所に、薬王堂は建てられた。
感謝以外の何物でもない。

薬王堂は、岩手県の企業である。
私は、ドラッグストアなら、薬王堂と決めている。

posted by T.Sasaki at 17:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック