日本の漁業が崩壊する本当の理由 片野歩

世界中で魚類資源が増えているのに、日本だけが減っている。
この現実を、恥ずかしいと思うべきである。

日本の漁業が崩壊する本当の理由.jpg

すべての漁協組合長、理事、参事、そして、任意の漁業団体の会長以下すべての役員たちは、この本を読むべきだ。
読みたくないならば、「日本の漁師は大バカものだ」を参照すること。
これを認識できないならば、役職に就く資格はない!

2024年11月26日

荒巻のプライベートビーチ

こんばんは。

宮古市の重茂半島の荒巻というところへ、少し用事があって行ってきた。
宮古湾は、コンクリートだらけで素っ気も味気もなく、東京湾と大して変わりがない。
ところが、重茂半島に行くと自然海岸だらけである。
秘境だ。
これだから、良質のあわびやうにが獲れるのだと思う。

これ、途中の誰もいないビーチ。

プライベイトビーチ.JPG

荒巻地区には数軒しかないから、「プラベートビーチ」だと私は言っている。
きっと、ここの人たちは、若かりし頃、ビーチでイチャイチャしたのだと思う(笑)。
このことを言ったら、「羨ましいでしょ!」と返された。
「はい!その通り!」


posted by T.Sasaki at 15:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 観光・絶景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック