ふたたび、こんばんは。
三陸道の宮古南インターを降りると、そこは、超のつく田舎にもかかわらず、コンビに銀座となっている。
一番最初にできたのは、はるか震災前に、ファミマである。
次が、ローソンである。
最後が、セブンイレブン。
こいつがくせ者。
立地を見ればわかると思うが、ローソンと同じ側で、よりインター入り口に近い。
ローソンと競争して、ローソンを潰そうとしているのは、見え見えだ。
私はローソンの店長に、「セブンはひどい奴だ。応援するから」と言ってきたが、ローソンから実はあまり買っていない。
あまり行く用事がない。
私の住む高浜にコンビニが一つもないのに、隣の金浜には、3つもある。
それでもセブンが高浜に来たならば、たぶん利用したと思うが、ああいうことをされると、セブン全店舗の不買運動をしたくなる。
「
セブン&アイ・ホールディングス」という会社は、ろくでもない会社だ!
グループ会社は、イトーヨーカドーもあったのね。
https://www.7andi.com/group/group_list.htmlこれ、東北から大撤退するらしい。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/20240209/6080021820.html(「
NHKニュース」)
出て行け〜!
セブンも出て行け〜!
posted by T.Sasaki at 20:18|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|