日本の漁業が崩壊する本当の理由 片野歩

世界中で魚類資源が増えているのに、日本だけが減っている。
この現実を、恥ずかしいと思うべきである。

日本の漁業が崩壊する本当の理由.jpg

すべての漁協組合長、理事、参事、そして、任意の漁業団体の会長以下すべての役員たちは、この本を読むべきだ。
読みたくないならば、「日本の漁師は大バカものだ」を参照すること。
これを認識できないならば、役職に就く資格はない!

2022年07月05日

夏どんこの焼き魚

ふたたび、こんばんは。

世の中、ケータイが使えなくなったと騒いでいるが、震災時、社会インフラのすべてを利用できなかった経験をしていると、「まあ、そうこともあるさ」程度の感覚しかない。
ケータイがなくても、人間は生きていける。
ケータイ依存症とは無縁の私は、あいかわらず、どんこに塩をして干している。

どんこの焼き魚.JPG

夏は湿度が高くてうまく干せず、このまま放っておくと、腐る。
そこで、冷蔵庫の除湿パワーを利用する。
ある程度すんだらかしたら(←宮古弁)、皿に並べて、ラップをせずに冷蔵庫へ入れる。
ラップをしない理由は、水分を抜くため。

どんこの焼き魚2.JPG

冷蔵庫の中に1日以上おけば、まあ、焼ける程度になる。
下網には、少々くっ付くが、大丈夫、美味しい。
いとこや妹が来た時、焼いてご馳走したら、「美味しい!」と声をあげていった。
プーファフリーの食事である。
posted by T.Sasaki at 19:23| Comment(0) | TrackBack(0) | うまいもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック