日本の漁業が崩壊する本当の理由 片野歩

世界中で魚類資源が増えているのに、日本だけが減っている。
この現実を、恥ずかしいと思うべきである。

日本の漁業が崩壊する本当の理由.jpg

すべての漁協組合長、理事、参事、そして、任意の漁業団体の会長以下すべての役員たちは、この本を読むべきだ。
読みたくないならば、「日本の漁師は大バカものだ」を参照すること。
これを認識できないならば、役職に就く資格はない!

2021年08月29日

健全な八戸

こんちには。

八戸は、コロナ病の感染者が一気に増えて、92人、57人、42人と減っては来ているが、高水準で推移している。
そんな中、八戸に来た。
岩手沖には、するめいかがあまりに少なすぎて、どうにもならないから。

びっくりしたのは、日曜日恒例の舘鼻漁港の朝市が通常通りに開催され、駐車場は満杯で、相変わらず賑やかなこと。
私は、少々のことをあまり気にしない八戸の人たちの気性が好きだ。
自分と同じ性分の人たちが、きっと多いのだろう。
posted by T.Sasaki at 14:26| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。