日本の漁業が崩壊する本当の理由 片野歩

世界中で魚類資源が増えているのに、日本だけが減っている。
この現実を、恥ずかしいと思うべきである。

日本の漁業が崩壊する本当の理由.jpg

すべての漁協組合長、理事、参事、そして、任意の漁業団体の会長以下すべての役員たちは、この本を読むべきだ。
読みたくないならば、「日本の漁師は大バカものだ」を参照すること。
これを認識できないならば、役職に就く資格はない!

2021年01月12日

どんこのプレゼント

ふたたび、こんばんは。

あまり干しすぎると、硬くなって美味しくないので、切り身にして凍結庫へ。

空中から降りた新巻鮭.JPG

今季の鮭は、昨季の鮭より美味しくなかった。
鮭の味は、年による変動が大きいように思う。

一方、どんこの味は、いつも美味しい。
昨夜獲ってきたのを久しぶりに食べたら、非常に美味しく感じた。
どんこのはたきにどんこの肝入り味噌汁。
まだらとどんこ、どっちを食べる?と聞かれたら、どんこに軍配。
さらに、するめいかと比べても、やっぱり、どんこ。

しかし、なぜか、安い魚の一つである。
だから、水揚げするのは、15本入れ以上の大きなものだけにし、あとは、近所や付き合いのある人へ、プレゼント!
美味しさは折り紙つきだから、みんな喜ぶ。
posted by T.Sasaki at 20:30| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。