日本の漁業が崩壊する本当の理由 片野歩

世界中で魚類資源が増えているのに、日本だけが減っている。
この現実を、恥ずかしいと思うべきである。

日本の漁業が崩壊する本当の理由.jpg

すべての漁協組合長、理事、参事、そして、任意の漁業団体の会長以下すべての役員たちは、この本を読むべきだ。
読みたくないならば、「日本の漁師は大バカものだ」を参照すること。
これを認識できないならば、役職に就く資格はない!

2020年10月10日

回転窓の交換

再び、こんにちは。

宮古に帰ってから、やることはたくさんあるので、今のうちにできることを。
旅先での休みを活用。

回転窓にひび割れが入り、それを交換する作業をやる。

ひび割れた回転窓.JPG

回転窓の予備を積んでいて、何度も交換しているから慣れっこ。
はずした回転窓は、再度メーカーへ送って修理し、それをまた予備として、積んで歩く。
素材のアルミのねじ山部分がだんだんと腐食して、特に、下側のねじをはずすのが大変になる。
根気強く、スプレー潤滑剤とインパクトドライバーで外した。
何度も交換しているから、線もギボシ端子を使い、簡単に交換できるようにしてある。
はい、終わり。

交換した回転窓.JPG

posted by T.Sasaki at 15:46| Comment(0) | 漁船設備 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。