日本の漁業が崩壊する本当の理由 片野歩

世界中で魚類資源が増えているのに、日本だけが減っている。
この現実を、恥ずかしいと思うべきである。

日本の漁業が崩壊する本当の理由.jpg

すべての漁協組合長、理事、参事、そして、任意の漁業団体の会長以下すべての役員たちは、この本を読むべきだ。
読みたくないならば、「日本の漁師は大バカものだ」を参照すること。
これを認識できないならば、役職に就く資格はない!

2020年01月20日

義援金の公平性

こんばんは、5度目。

歳末助け合い募金から」で書いた義援金辞退の話は、その通りにはいっていなかった。
年末に8000円も振り込まれていた。
年明けに市役所へ行って、文句を言ってきたが、事務処理が大変らしい。
同意文書が必要だから、「あとでやりましょう」ということだった。

たまたま3.11という大災害に遭った人たちは、義援金をもらっているが、災害の規模にかかわらず、個人個人にとっては、「災害に遭う」ということに、差はない。
3.11以外の、すべての被災者が、義援金をもらわないのは不公平である。
「この点が、不公平じゃないのか」と職員に言ったら、「言われみれば、その通りなんですけど・・・」。
ところが、大多数の感情は、大規模なほど、「義援金」を寄付するのである。
この辺のところを改善する何か制度を作るべきである。


posted by T.Sasaki at 21:58| Comment(0) | 未来への提案 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。