日本の漁業が崩壊する本当の理由 片野歩

世界中で魚類資源が増えているのに、日本だけが減っている。
この現実を、恥ずかしいと思うべきである。

日本の漁業が崩壊する本当の理由.jpg

すべての漁協組合長、理事、参事、そして、任意の漁業団体の会長以下すべての役員たちは、この本を読むべきだ。
読みたくないならば、「日本の漁師は大バカものだ」を参照すること。
これを認識できないならば、役職に就く資格はない!

2019年09月19日

箸針

こんにちは。

いか釣り漁業を何十年やっていても、まだまだ修行中である。
今月は、針交換ばっかりやっている。
箸針(ハシパリ)を使ってみたり、ガラ針(ガラパリ)を使ってみたり。
そして、また箸針を巻いて。
その箸針が、15年以上前に使ったものであるため、すでに時代遅れになってしまっていた。
隣に着いた船の親方には、バカにされた。
それで、また、箸針を作り直して、巻いた。

箸針.JPG

これで、せめて、先生たちの70%くらい獲れれれば、成功といえる。
今までは、「箸針はもう使わないだろう」と考えていたが、とにかく、漁が薄くなっている現在、この針を使えるようになったほうがいいと思い、いろいろと勉強している。
posted by T.Sasaki at 17:11| Comment(0) | いか釣り漁業 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。