みなさん、こんばんは。
「
倉庫の屋根が・・・」の屋根を、ついに交換しました。
あ〜、請求書が恐い。
「
みんな何をやっているんだか」の赤錆びた屋根が、足場を組まされ

台風が私にくれた晴天の霹靂。

そして、生まれ変わった屋根。

私は、台風の10号の犠牲者みたいに、「
倉庫の屋根が・・・」で書きましたが、自分が悪いのです。
腐った屋根をほったらかしにしたから、天罰が下ったのです。
怠けていると自分に跳ね返ってくる、という証です。
その影響は、二重にも三重にもなってきて、こんな状態では、いか釣りの艤装も、片付けることができないでいます。

これが片付くのは、火曜日だそうです。
暇なので、若くなる毎日です。
そして、アンチエイジングの大工さん。
70歳になっても、頑張る大工さん。

大工さんの頭の構造はすごい、と、いつも思います。
段取りの時点で、すでに、建物ができあがっている頭脳がないと、大工さんは務まりません。
漁師もこれが理想。
何の商売も、先を見通す力が必要です。
でも、最近、私も自分のことを、イマイチな気がしてきた。
一杯やって寝るぞ!
posted by T.Sasaki at 20:23|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|