日本の漁業が崩壊する本当の理由 片野歩

世界中で魚類資源が増えているのに、日本だけが減っている。
この現実を、恥ずかしいと思うべきである。

日本の漁業が崩壊する本当の理由.jpg

すべての漁協組合長、理事、参事、そして、任意の漁業団体の会長以下すべての役員たちは、この本を読むべきだ。
読みたくないならば、「日本の漁師は大バカものだ」を参照すること。
これを認識できないならば、役職に就く資格はない!

2014年04月05日

本日は、雪がちらついても、非常に晴天でした

みなさん、こんばんは。

今日は、岩手県沿岸漁船漁業組合イカ釣り部会がありまして、盛岡まで行ってきました。
宮古地区から提案していた事案が、何年越しかで通りまして、それだけで幸せな気分です。
この結果は、宮古下閉伊地区以南の昼イカ操業で、確実に収入増につながります。
岩手県のイカ釣り漁船が有利になるのに、それを今まで説得できなかったのですから、私は下手くそです。

うれしくて、一緒に行った人と東屋さんで、わんこそばコースの一番高いのを食べました(笑)。

下のリンク集、よろしくお願いします。
なぜ、こんなのを作ったかと申しますと、「タブレットはまだ買わない」みたいな変な記事が、いつまでも読まれてしまうからです。
それを読んでもらうより、リンク集のほうがずっとマシです。

ということで、ではでは〜。

posted by T.Sasaki at 21:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック