この人、やっぱり、素直じゃないなあ。
なぜ、こんなにひねくれたことしか書かないんだろう。
http://blogs.yahoo.co.jp/anti_hirai/59223697.html(「
原発がどんなものか知ってほしい、ね。V」)
「『原発より自然エネルギーを!』・・・なら、まず自分の家に太陽光発電設備つけろや。」だって。
もともと、電気は、電力会社が作って、それで商売していたもの。
しかも、国策に乗っかった上での話。
だから、その国策に向かって、『原発より自然エネルギーを!』という主張は、あってもおかしくない。
そう主張している人たちも、結構、ソーラー入れてるのに、いつまで、こんなことを書いているのか。
「オレは、ソーラーつけたぞ!みんなつけろや!」
なら、わかる。
みんなを誘うんだから、そういう言い方は賛成。
しかし、こんな嫌みな言い方をするとは!
会って話してみたいものだ。
どんな嫌みを言うのか楽しみ。
ICレコーダーでも持っていこう!
それから、「巻末の神津カンナさんによる六ヶ所村探訪レポート」は、次のリンクと同じことかな?
http://nucnuc.at.webry.info/200804/article_1.html(「
『世界は脱原発!』・・・なの?」)
六ヶ所村の問題の本質は、何なのか?
それは、再処理云々ではない。
国策の判断を、辺境の寒村に押し付けたことではないのか?
これをボカすことは、許されない。
NHKで放送された「核燃の村」をもう一度見てみるがよい。
あの焼き鳥屋の店主が、涙しながら、何を言った?
立地自治体の「歴史」は、国策の判断を押し付けられ、カネで地元を分断させられた屈辱の歴史ではないのか。
http://www.stickam.com/viewMovieGallery.do?uId=173766219
posted by T.Sasaki at 20:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
核エネルギー
|

|